STUDYingは落ちやすい?
学習のペースメーカーとしてSTUDYingを使っています。
私は勉強開始してすぐ「ガッ」と集中できる方ではないので、最初はスマホで授業動画を眺めて、エンジンが掛かってきたらテキストを開きます。
動画を見る時はス ...
簿記の学習に記憶力は必要か
勉強したことを自分で使えるようにするために「本質を理解すること」と「記憶すること」が必要だと思うのですが、私は「記憶すること」がとっても苦手です。
簿記の勉強をしていても、一つ計算方法を覚えると、一つ前の計算方法を忘れてし ...
仕事と勉強は両立できるのか?
税理士試験は11科目のうち5課目の合格が必要なのですが、このために必要なのが学習時間3000h(学習期間4〜5年)と相当なボリュームです。
しかも令和4年度現在は、次のような受験資格を満たす必要がありますよね。。(※令和5 ...
2022年度税理士試験の要領が公開されました!
今年度の税理士試験広告が公開されましたね。
国税庁のHPはこちら→令和4年度(第72回)税理士試験公告
令和4年度。。。
いきなり話が逸れますが、私は普段、和暦を使う機会が少ないので「令和4年度」公告が ...
STUDYingのトレーニング教材
STUDYingさんから税理士試験(簿記論、財務諸表論)のトレーニング教材が届きました。
簿記1級にまだ受かっていないのに、どうして税理士試験の学習を始めるのか?簿記検定に集中した方が良いのではないか?と不思議に思う方もい ...
現在の学習方法
簿記1級までひと通り学習したのですが、検定に受かっていません。
私の勤務先では資格手当はないのですが、せっかく勉強したので検定の合格証書が欲しい!やった感欲しい!!
ということで改めて勉強開始したのが現在です。 ...
簿記1級を勉強した時のこと
経理に移動したばかりの頃、とにかく簿記1級まで勉強しよう!とTACに通いました。
経理未経験で早く周りに追いつきたいと慌てていたこともあって、学習内容についてあまりよく調べず教室の受付に行って申し込もうとした時のこと。。